海外旅行

【2025年】ニューアーク空港から東京への帰国アクセスのまとめ

ANAまたはユナイテッド航空でニューアーク空港から東京/成田に帰国する際のアクセスについて記しておきます。

まずはアムトラックなどで Newark Liberty International Airport で降ります。

ニューヨーク市内など北部からの電車に乗る場合、Newark という別の駅があります。こちらではないので気をつけてください。

ニューアーク・ダウンタウンではなく、ニューアーク空港で下車するようにしてください。

空港駅からターミナルまで

ターミナルは C を使うことになると思います。

空港駅を降りたら、Air Train に乗車します。Air Train はタッチ決済対応です。Apple Pay やタッチ式クレカなどをかざせばゲートが開くので安心してください。

駅からターミナルCは一度乗り換えます。

一度乗り換えたあと、ホーム向かい側の電車に再び乗車します。

モノレールからはこのような車窓を楽しめます。

ターミナル到着後〜チェックイン

次はチェックインです。

チェックインカウンターのマシーンまでは、いちど半階降ります (これがわかりにくい)。

上記の Economy Check-in を目指します。1階分降りるのではなく、半分くらい降りるだけなので気をつけてください。(ベルトコンベアーの場所に着くと不正解。その場合はまた半分上がればいいです) 。

すると、このようなチェックインカウンターが見えるはずです。

このマシーンで手続きするよう言われるので、自分でやり、手荷物のタグを自分で貼り付け、最後に搭乗券をプリントアウトします。

済んだら、下記の bag drop のカウンターへ行き、対人で荷物を預けます。

ここまではほぼ並ぶ必要がなく、スピーディーです!

その後、同じフロアをまっすぐ少し進みます。下記の Security Checkpoint を目指します。

そのまま進むと、トイレが見えてくるので、保安検査に並ぶ前に行っておくと安心です。

トイレに行く場合は行き、その後、また半分だけ階を上がります。 スタバが見えたら、正解です。その手前のエスカレーターを使います。

半分上がると、このようなゲートが見えるはずです。係員さんが立ってるので、搭乗券などを見せ、列に並び始めます。

このあとは、くねくねと長々進みながら、再度パスポートチェック、保安検査へと進みます。

よい旅を!Safe flight!

-海外旅行