ホテルレビュー 日本旅行

おもてなし最高の星野リゾート・青森屋レビュー!客室編

星野リゾート、青森屋に宿泊してきました。

プランは、和室あずまし (夕朝食付き) で、2泊3日滞在しました。

結論、おもてなし満載で、大満足の宿でした。青森の​郷土文化を存分に楽しめる素晴らしい空間ですので、貴重な体験ができるかと思います。早速レビューしたいと思います。

ポニーと写真を撮ってくれます

まず駐車場に車を停め、入り口に入ると、ポニーが待ってくれています。

たくさんの人に歓迎を受けながら、フロントでチェックインします。チェックイン後は館内の説明。棟がいくつかあるので、ちゃんと聞いておくと迷わなくて済みます。

館内を移動すると、りんごジュースが出る蛇口が!

何度でもりんごジュースを飲めます!夜遅くなど、やってない時間もあるので注意

この蛇口ではりんごジュースが飲み放題です!さすがりんごの国、青森ですね!コクのあるジューシーな味です。

館内にはねぶた祭りの山車が展示されています。他にも、おみくじ釣りやだるま倒しなど、お子さんが喜びそうなゲームも多数あります(一部課金制)。

お土産屋さんも中にあるので、お土産選びにも困りません。

さらに進むと、風情ある廊下へ。写真撮影が捗ります。毎回ココを通る時、なぜか楽しかったです。お祭り気分になるからでしょうか。

お部屋はこんな感じでした。

和室+ベッドで、しかも広い!清潔感もマックスで、非常にゆっくりできました。

外から見える雪景色も一級品です。やはり雪国は冬がいいですね。

お部屋には八幡馬の展示も。

さすがは星野リゾートといった感じで、部屋には青森関連のものとして八幡馬 (やわたうま) が飾られていました。青森県八戸市を中心として作られている、郷土の民芸品のようです。

お菓子やお茶も準備万端!すぐにお茶会を始められます。なお、星野リゾートの冊子は持ち帰りができます。次行きたい場所への夢がふくらみます。

水回りも大変清潔。二泊しましたが、三日通して大変過ごしやすかったです。

別記事では、星野リゾート青森屋でのイベント・館内施設・周辺施設・ビュッフェなどについて紹介できればと思います。

お部屋だけでなく、イベントや施設も総じて最高に満足のいく体験ができます!

-ホテルレビュー, 日本旅行